採用情報
【弊社の特徴(原則)】
- 残業代は研修時間も含め分単位で支給します
- 結果を残しつつ残業時間が少ない場合は賞与査定をプラスします
- 在籍6~8年間の間に年功給(年1回昇給:東京都平均賃上げ率目安)から実績給に移行します(中途の経験者採用は実績給のみ)
【業界未経験者】
職種 | 未経験中途採用 |
スキル | Java/JavaScript/PHPなどオープン系システム開発希望者 |
雇用形態 | アルバイト・パートの後、有期実習型訓練 |
勤務地 | 弊社事務所内 |
時給、給与 | 学歴不問:¥1,050~、¥170,000~ |
賞与 | 夏冬の2回、弊社業績に応じて支給 |
その他 | 正社員登用を前提にアルバイト・パート勤務。 勤務実績等を鑑み対象者はジョブカードを用い、研修や業務を通じて3か月~半年後に正社員化。 (キャリアアップ助成金にて採用の実績あり:正社員化時は試用期間なく給与を上げます) |
【新卒採用】
職種 | 新卒採用 |
スキル | Java/JavaScript/PHPなどオープン系システム開発希望者 |
雇用形態 | 正社員(試用期間6か月) |
勤務地 | 最低6か月は弊社事務所内(OFF-JT、OJT) |
給与 | 院卒¥190,000~ 大卒¥180,000~ 専門卒¥173,000~ 高卒¥165,000~ |
賞与 | 原則、賞与夏冬合計2か月分(試用期間中は査定なし) |
その他 | 社内研修制度有り ※入社前研修を実施した場合は、時給¥1,000-換算し、初回賞与にて支払い |
【常時募集:中途採用】
職種 | システム開発経験者 |
スキル | Java/C#などオブジェクト指向言語系開発希望者などオープン系システム開発経験者 |
雇用形態 | 正社員(試用期間はスキルもしくは相談による) |
勤務地 | 社内・首都圏指定場所 |
給与 | スキル及び面談により決定 |
賞与 | 原則、賞与夏冬合計2か月分(試用期間中は査定なし) |
その他 | 社内研修制度有り(自己研鑽目標に応じた予算付けも可) |
【急募:中途採用(特別枠その1)】
職種 | オブジェクト指向言語(Java、Python3、C#等)技術者募集 |
スキル | 【必須】 オブジェクト指向開発言語(Java、Python3、C#等)でのWebアプリケーション・システム開発経験 (5年以上程度) 【推奨】 アプリケーション基盤の技術方式検討経験や、Python等でのDeepLearning, Apache Spark,Git等の知識があれば優遇 |
雇用形態 | 正社員(試用期間なし) |
勤務地 | 社内・首都圏指定場所 |
給与 | スキル及び面談により決定 |
賞与 | 原則、賞与夏冬合計2か月分 |
その他 |
【選考の判断基準】◎面接準備にご活用ください ・上記必須要件の確認 ・コミュニケーションスキルについての確認 ・Webアプリケーション・システム開発で苦労した点について 《説明資料持参可》 【今後の展望】 社内研修制度有り(自己研鑽目標に応じた予算付けも可) フロントエンドおよびAppサーバー開発のモデルケースとなるような開発チームの発足・拡充が目標です。向上心のある方を期待します。 ※詳細はリクルートエージェント様サイトをご覧ください |
【急募:中途採用(特別枠その2)】
職種 | SQL2003(特に分析関数)の知識、および、Excelによるデータ集計 |
スキル | 【業務概要】金融系DBに対する外部システム連携 ・受領データの取込、及び拠出データの抽出機能の実装 ・本番環境での検証作業 【必須】 詳細設計から総合テストまでの工程を単独で進められる方 (殆どの作業がSQLとExcelで行われます) 【推奨】 VBScript、VBA、Java、C/C++、Git、Redmineの開発経験がある方や、DBA、プロジェクトマネジメント、チケット駆動開発の経験がある方は優遇 |
雇用形態 | 正社員(試用期間3か月) |
勤務地 | 社内・首都圏指定場所 |
給与 | スキル及び面談により決定 |
賞与 | 原則、賞与夏冬合計2か月分(試用期間中は査定なし) |
その他 | 【選考回数】 1回、必要に応じて+1回。面接官: 弊社役員3名。 【判断基準】 ・Web性格診断、事前筆記試験(SQLに関する事前課題の回答) ・必要なスキル・開発経験を有しており、コミュニケーションの問題がないこと 【今後の展望】 社内研修制度有り(自己研鑽目標に応じた予算付けも可) 現場でのチームリーダを目指す方、もしくは、オブジェクト指向プログラミングの取得の目指す方を支援します ※詳細はリクルートエージェント様サイトをご覧ください |
【共通】
(福利厚生)- 各種社会保険、交通費実費精算
- 年1回会社負担による健康診断(業務扱いとして義務化)
- 年間休日約120日、土曜、日曜、祝日、夏季休暇3日
- 年末年始休暇12/29~1/3
- 有給休暇入社後半年10日~最高20日
- 忌引き・結婚休暇
- 筆記・適正検査
- 採用面接
ご関心のある方は、お問い合わせフォームよりご連絡を下さい。
(2017年3月17日時点)